今の時代は何でもパソコン ( 一一)

最近はちょっと聞いてみようと電話をかけても、たいていは音声通話で、直接係の人とお話しをしたくても、そこまで行くのに、時間がかかる。

嫌なのは、お金がかかる機能がついている場合である。

そういうところは、電話が特に込むようなところだ。

そして、同じ音声が延々と続く・・・結局は耐えられなくて切ってしまう。

時々、コロナの影響で人員が減っているので、ご了承ください。と流れるのがあるけど、

もう、正常に世の中回っているのに、それないな。言い訳だよな。と思ってしまう。

だけど、本当に世の中から、どんどん人が排除されてAIに代わっているのだとしたら?

ちょっと怖い。"(-""-)"


今日も電話の子機が鳴らないので、説明書を読む。読んでも解決できないので、電話をした。そこはやはり音声案内。そして選択するも、説明をAIが読んでいるだけ・・聞かなくてもいいものも聞かないとならない。

結局パソコンから問い合わせに移動したけど・・本当に一つのことをするのに、時間がかかって仕方がない・・

年配の方には無理でしょう。私も年配に所属はしていても、まだ、ずっと若いころから働いているので、パソコンもうまくはないけど触れる。

かろうじで、世の中についていっている。

今の子供たちは、学校で低学年からコンピューターに触れているようなので、将来困ることもないかもしれないな。それが当たり前。。という世界で生きているんだろうな。


昭和生まれよ。頑張れ!

時間がかかってもできることを信じよう。私はできる!( ^)o(^ )

株式会社 明星 AKARI

輝く星の光で皆さんの行先を照らし、おひとり、おひとりに寄り添いながら、豊かな暮らしを提案いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000