1年経つのはなんて早いのかしら・・
会社を昨年の4月に設立し、不動産事業の許認可を8月3日に頂き、たまたま日が良かったので、娘の誕生日に開業しました。毎日はいかなくも、ブログを書こうと思っていたのですが、開業してすぐに忙しくなってしまい、ブログどころではなくなってしまったのです。💦
仕事が落ち着いたら書こうと思っていたら、プチうつ状態に陥ってしまい、パソコンに向かうことができなくなってしまい、完全復活してからは、また仕事が忙しくなり、ブログを復活させたら、今度こそ続けないとダメなんだぞ!というプレッシャーもあり、二の足踏んでおりました・・
前置きが大変長くなりましたが、お待たせいたしましたぁ❣
さて、昨年のことになりますが、開業のご報告をしに前職の日本語学校のオーナーのところにご挨拶に行き、その際、学校の寮を探してほしいと頼まれました。
その寮を探しているときに、地元の先生から相続された家を2軒もお持ちの方を紹介していただきました。1軒は25年の空き家、もう1軒は8年間空き家状態でした。
持ち主の方もご高齢で、この先、もしもの時にお子さんやお孫さんに迷惑をかけられないということで、自分が元気なうちに処分したいとのことでした。
早速、査定させて頂き、調査し、図面を作成してポータルサイトに出しました。
すると、すぐに購入したいという方が見つかり、しかも2軒ともすぐに購入者が決まりました。本当に有難いことです。
しかし、知識はあるものの、何しろ実務未経験でしたので、それからが大変でした。書類の作成から、司法書士の先生の段取りから、何もかもが初めてでしたから、プレッシャーに押しつぶされそうになりながら、あれは大丈夫か、これはどうなっている。本当に間違いはないか、足りてないものはないか、書類は大丈夫か、連絡は大丈夫か・・毎晩毎晩、仕事をしている夢が出てきて、すっかり寝られなくなってしまいました。(´;ω;`)ウッ…
無事に決済が終わり、ようやく落ち着いたと思ったら、今度はパソコンの前に座れなくなってしまったのです。パソコンはどちらかというと苦手で、好きじゃなかったのですが、この時はパソコンに座ると、忙しかった日々がフラッシュバックして、当時の不安で押しつぶされそうだった気持ちがよみがえってきて、気分が悪くなってしまうのでした。しかもこの時に一緒に手伝ってくれた友人が、私のために、「来月からは毎日藤井さんのところに手伝いに行くよ。」と言ってくれたのですが、その一言で、益々動けなくなってしまったのです。
本当に疲れてしまっていたんですね。休みたかったんです。私は・・( ノД`)シクシク…
ちょうど年末年始の休みが目前にあったので、ゆっくり休むことにしました。2か月近く休みました。とにかく自分を大切にしようと考え、温泉に行ったり、買い物したり、ドライブしたり、心がおもむくままに、行動して、ようやく2月の半ばに徐々に動けるようになりました。
本当にこんな経験は初めてでした。今なら、うつにかかられた人の気持ちがよくわかります。「頑張って!」は禁句です。だって頑張らないと。。と本人が1番わかっているんですもん。でも動けないんです。
2月に決済が1件残っていたのと、4月から前職の学校の移転があり、寮探しをしなければならなかったので、必然的に動かなければならなくなりました。
でもお陰様で、開業して、半年ほどで売買4件、賃貸も25件ほど成約ができました。
これもこれも本当にいろんな方が助けてくださったお陰です。この1年はすごくいい経験をさせてもらうことができました。感謝でいっぱいです。💛
皆様、ありがとうございます。これからも精進して参りますので、よろしくお願い致します。m(__)m
0コメント